国道52号線 駿河と甲斐を結ぶ富士川街道 静岡市~山梨県R140交点

国道52号線 駿河と甲斐を結ぶ富士川街道 静岡市~山梨県R140交点

2024年2月17日

静岡市清水区国道1号交点・興津中町交差点(A地点)起点。
富士川沿いに北上し山梨県に至る国道です。終点は甲府市となります。

今回は清水区始点~富士川町国道140号交点・坪川大橋南交差点(B地点)までのレポートとなります。

起点終点実延長
静岡県静岡市清水区・興津中町交差点山梨県甲府市・甲府警察署前交差点92.2km

静岡県静岡市清水区・国道一号現道よりスタートです。沼津・東京方面です。
この辺りは青看表記の通り国道1号静清バイパスと並行しています。国道52号のスタートは現道との交差点ですのでこちらを行きます。

興津中町交差点です。ここから国道52号が始まります。

52号側から。静岡らしい良い看板です。

静岡、特に静岡市周辺は山の方に向いて走るとすぐに山になりますね。

静岡市の人口は67万人、政令指定都市としては唯一の60万人台となりワースト1位です。
しかし静岡市の森林面積は全面積の80%を占めており、静岡市の98%の人口が全面積の8%に満たない市街地に住んでおり、体感としては非常に都会的な印象を受けます。

静岡県区間はこのような緩い山道が続きます。

新東名・新清水インターを通過します。かなり山の上、尾根といった感じ。
周辺には大きな物流センターが点在します。この辺りを過ぎるとトレーラーの数も減り、快適に流れます。

山梨県境・甲駿橋

静岡側から。

静岡市からたった38kmで県境。静岡は縦移動は体感早いがちですね。
富士周辺や御殿場、天竜などポンポン町と景色が変わりますし、距離も結構短いので楽しいです。

山梨県境・富士宮に至る県道190号より。
富士川街道との表示があります。山梨県は街道名等を真面目に標示している印象を受けます。



また、茶色い観光エリアや交差点名の標示も特徴的です。
甲府市内中心部等では電信柱、信号機等も茶色になります。

道の駅とみざわへ。

馬肉丼を頂きました。素朴で非常に美味しかったです。
名物のタケノコも最高でした。

さらに北上していきます。並行して中部横断道が整備されています。

国道300号分岐。

富士川街道の名の通りの快走路です。素晴らしい。

甲西道路の標示。現道と並行したバイパス区間です。

坪川大橋南交差点で国道140号と交差します。国道140号の起点はこの交差点となります。
今回はここまでです。

青看板拡大。

坪川大橋南交差点・甲西道路の標示。